さいたま市岩槻区にある地質調査会社です。ボーリング調査は関東一円、室内土質試験は日本全国からご依頼をお受けいたします。


室内土質試験
Laboratory Soil Test

 室内土質試験は,採取した土の性質を定量的かつ科学的に判定するために行います。主に,日本工業規格(JIS)や地盤工学会基準(JGS)によって規格化されています。

区分 試験名称 JIS JGS 試料状態 求められる事項 主な利用法



土粒子の密度試験 JIS A 1202 JGS 0111 乱した 土粒子の密度 ρs(g/cm³) 土質の判断,各種工学計算
含水比試験 JIS A 1203 JGS 0121 乱した 含水比 Wn(%) 土の状態の判断,各種工学計算
粒度試験 JIS A 1204 JGS 0131 乱した 粒径加積曲線, 均等係数Uc,曲率係数Uc', D50,D20など 粒度特性,透水性の推定,土の分類,材料の判定
細粒分含有率試験 JIS A 1223 JGS 0135 乱した 細粒分含有率 土の分類
液性限界・塑性限界試験 JIS A 1205 JGS 0141 乱した 液性限界 W(%)
塑性限界 WP(%)
土の分類,土の安定性判定,材料の判定,変形の判定,塑性の判定,塑性指数,液性指数,流動指数
収縮定数試験 JIS A 1209 JGS 0145 乱した 収縮限界 WS(%)
湿潤密度試験 JIS A 1225 JGS 0191 乱さない 湿潤密度 ρt(g/cm³) 土の分類,土の安定性判定,土被り圧,各種工学計算
砂の最大密度・最小密度試験 JIS A 1224 JGS 0161 乱した
乱さない
最大密度 ρmax(g/cm³)
最小密度 ρmin(g/cm³)
砂の圧縮性,変形特性,液状化の検討



pH試験 JGS 0211 乱した 土懸濁液のpH値 土の酸性,アルカリ性の判定,地盤改良の適用性
強熱減量試験 JGS 0221 乱した 有機物合有量 Li(%) 土の圧縮性,土の性質,土の処理方法の判定
土の水溶性成分試験 JGS 0241 乱した ナトリウム, カリウム,カルシウム, マグネシウム,塩化物および硫化物の含有量 (mg/g) 土の水溶性成分の含有量,地盤改良の適用性




突固めによる土の締固め試験 JIS A 1210 JGS 0135 乱した 最適含水比 Wopt(%)
最大乾燥密度 ρdmax(g/cm³)
乾燥密度-含水比曲線
盛土工事の施工管理規定
CBR試験 JIS A 1211 JGS 0141 乱した
乱さない
CBR (%) 土の支持力比,施工管理
舗装厚の決定






透水試験 JIS A 1218 JGS 0311 乱した
乱さない
透水係数 k(cm/s) 地盤の透水性,透水量の算定
段階載荷による圧密試験 JIS A 1217 JGS 0411 乱さない 圧密降伏応力 Pc(kN/m²)
圧縮指数 Cc
圧密沈下量の計算,沈下時間の計算
圧密係数 Cv(cm²/d)
体積圧縮係数 Mv(m²/kN)
定ひずみ速度載荷による圧密試験 JIS A 1227 JGS 0412




一軸圧縮試験 JIS A 1216 JGS 0511 乱さない 一軸圧縮強さ qu(kN/m²)
変形係数 E50(MN/m²)
土の支持力,摩擦力の計算,弾性変形量の計算
三軸圧縮試験     乱さない 粘着力 C(kN/m²)
せん断抵抗角 φ(度)
応力-ひずみ曲線
モールの応力円
土の支持力,摩擦力の計算,変形特性
 非圧密非排水(UU) JGS 0521
 圧密非排水(CU) JGS 0522
 圧密非排水(CUb) JGS 0523
 圧密排水(CD) JGS 0524
一面せん断試験     乱さない 粘着力 C(kN/m²)
せん断抵抗角 φ(度)
土の支持力,摩擦力の計算
 圧密定体積 JGS 0560
 圧密定圧 JGS 0561
繰返し非排水三軸試験
(液状化試験)
JGS 0541 乱さない 繰返し回数, 軸ひずみ,間隙水圧曲線, 液状化応力比R 砂の液状化強度特性
繰返し三軸試験
(動的変形特性試験)
JGS 0542 乱さない 応力-ひずみ履歴曲線,せん断ひずみ-せん断弾性係数,減衰定数関係 土の動的変形特性,地震応答解析
繰返しねじりせん断試験
(動的変形特性試験)
JGS 0543 乱さない 応力-ひずみ履歴曲線,せん断ひずみ-せん断弾性係数,減衰定数関係 土の動的変形特性,地震応答解析