記事一覧

春になれば,細くて長い・・・フグ?

ファイル 35-1.jpgファイル 35-2.jpgファイル 35-3.jpgファイル 35-4.jpg

左上の写真を拡大→こちら
右上の写真を拡大→こちら(注:細くて長いものがダメな方はさわらないでください)
左下の写真を拡大→こちら(注:細くて長いものがダメな方はさわらないでください)
右下の写真を拡大→こちら(注:細くて長いものがダメな方はさわらないでください)

 いずれも,今日の11時~13時の間に,会社敷地内で撮影しました.
 1(左上)春になれば,花が咲き,虫も出てきます.写真はミツバチです.良い季節ですが,スズメバチも見かけるようになったので,一応気をつけなければなりません.
 2(右上)春になれば,フグのような生き物も見かけます・・・? これは体長17cmほどの個体のup.
 3(左下)というわけで,蛇を2匹捕まえたのです.こちらは体長30cmほどの個体.
 4(右下)体長30cmほどの個体に,できるだけ寄ってみました.舌を動いていないように撮影しようと思ったのですが,なかなか難しいものでした.

桜を見に行きました:社員H

ファイル 34-1.jpgファイル 34-2.jpg

左の写真を拡大→こちら
右の写真を拡大→こちら

 普通,関東および関東から西の建設関連業界人は,仕事が一段落したら桜を見るものでしょう? そうですよね!
 などと考えると,桜を見ずにはいられなくなったので,多少強行軍をして,4月12日に烏ヶ森公園 という所へ行ってきました(栃木県 那須塩原市).
 ソメイヨシノが多く植えられていたのですが,少し散り始めた程度で,とても美しかったです(左写真).
 公園の中央が山になっていて山頂に神社さまがあるのですが,山頂およびそこに至る道や,山腹に細かく枝分かれした道の脇にも所々桜が植えられていて,とても良い感じです.斜面から所々見える景色も良かったです(右写真).
 ちなみに,公園のキャパシティーはあるのですが,駐車場が少なくて,周囲は大渋滞でした.この時期の休日は,車を置く場所がないと考えた方が良いですね(私は撮影の都合上,暗いうちに到着したので大丈夫でしたが).
 いろいろ撮影ができた上に,かなりの感動をいただいて,帰宅することができました.

桜も散り,暖かくなりました:社員H

ファイル 33-1.jpgファイル 33-2.jpg

左の写真を拡大→こちら
右の写真を拡大→こちら

 ソメイヨシノもほぼ散り,しだれ桜も散り始めました.
 仕事がようやく一段落付いてみれば,付近の桜が散ってしまっているのは,写真好きにとってはつらいですね.温暖化によって,今後さらに開花時期(~見頃の時期)が早まるのでしょうか.
 ならば何故,左側の写真(撮影は4月3日だと思います)が撮れるのか?・・・昼休みに,会社の敷地から,道路向の敷地に生えている桜を撮影したのです^^;.環境的には恩恵を受けていると思っています.
 右側は,本日の昼休みに,会社の近くで撮影しました.桃ですかね.桃色の掛かり具合が良い感じです.

今日あたり,満開ですね:社員H

ファイル 32-1.jpgファイル 32-2.jpg

左の写真を拡大→こちら
右の写真を拡大→こちら

 左写真は,一昨日の朝,出勤時に,右写真は30日撮影です.
 題のとおり,今日あたりがソメイヨシノが満開ですね.
 昼時は暖かいですが,寒暖の差が大きいですね.実は当社,ここしばらく風邪でダウンする人が多いのです.ここを見ていただいたみなさまも体調に気をつけてくださいませ.

内輪で評判が良かった写真を追加します→こちら

春ですね:社員H

ファイル 31-1.jpgファイル 31-2.jpg

左の写真を拡大→こちら
右の写真を拡大→こちら

 今日は雨ですが,ここ数日春らしかったですね.
 早生の桜が満開で,ソメイヨシノのつぼみが大きくなっています.
 写真は数日前,会社で撮影しました.忙しくて,梅は撮影できませんでした.桜を撮影している時間があるかどうか・・・.私に春(休息)が来るのは,4月中旬かもです.

会社の近くの公園:社員H

ファイル 30-1.jpgファイル 30-2.jpg

左の写真を拡大→こちら
右の写真を拡大→こちら

 会社の近くの公園には,カワセミがいます.
 去年の夏頃は,撮影にきた人でごった返し,すごいことになっていたとのことです.私は,去年1年を通しては,3回しか行かなかったし,混んでた時期は忙しかったので,関係ありませんでしたが.
 1枚目(左側)は,今年,この公園をテリトリーにしている個体.雄です.
 2枚目(右側)は,去年までこの公園をテリトリーにしてた個体.おばさんですね.
 私もまれにしか行かないのですが,今日撮影していた人の話では,このおばさんを見なくなって,心配する人も多いとのこと.
 さあ今年は,1枚目の雄に,お嫁さんは来てくれるのか?

今日は土壌分析試料を採取しました:社員H

ファイル 29-1.jpg

 土壌分析試料を採取してきました(学校の敷地なので採取は土曜日限定).
 今日は天気予報のとおりだったのですが,変な天気でした.晴れていて風が強く,砂嵐状態(広い校庭ですから)なのに,時々雨が降る.
 工事写真を撮影するので,黒板に件名や作業状況等を書くのですが,黒板も上の写真のように,土まみれになってしまい(上の写真は乾いていますが,その時は雨で濡れていました)何度も書き直しました.工事写真に写る顔もしかめっ面になるし,ましてひどい天候状況を写真に納める余裕はありません(よって,今回は写真が1枚).
 で,なんとか完了して,帰ってきたのですが・・・報告書に書く,採取時の天候は,晴れor雨? Orz

雪が降りましたが:社員H

ファイル 28-1.jpgファイル 28-2.jpgファイル 28-3.jpgファイル 28-4.jpg

 今回は,朝方にはかなり溶けていました.
 「雪解け」の写真を撮影していると,春を思うことが多いのですが,今朝は地球温暖化という言葉が頭をよぎりました.
1.夜,自宅付近で1枚.
2.最近,ムーミンに出てくる「ニョロニョロ」のようで面白いと思っている苗木たち.普段なら雪が残りそうな土の上ですが,雪の厚さは薄いですね.こういうところは5cmとか,それ以上積もったと思うのですが・・・.
3.雪が少し残っている側の屋根.
4.3とは反対の,日の当たる側の屋根.雪は少ししか残っていません.
今回は,写真をクリックすると,少し大きいイメージになります.

雪ですね:社員H

ファイル 27-1.jpgファイル 27-2.jpg

 今日は広い範囲で雪が降っているようですね.
 けっこう強く降っていて,当社の現場も一部を除き,現場は休みです.
 乱さない試料(シンウォール管:運搬時に振動を与えてはいけない)を積んでいることもあって,制限速度未満の安全運転です.

あけましておめでとうございます

ファイル 26-1.jpgファイル 26-2.jpg

 あけましておめでとうございます.
 この頁を見ていただいた方々のご多幸をお祈りいたします.